R2.12

















ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
大阪市西区江戸堀1丁目にある鯛×担々麺の鯛担麺専門店です。
店内には入ると先に食券を購入するスタイルです。





鯛担麺(汁あり) 辛さなし 税込850円、鯛めし 税込280円の食券を購入して注文、



鯛担麺(汁あり) 辛さなし
弱火でじっくりとコトコト8時間、そしてていねいに裏ごしして一晩寝かせて完成させた鯛スープは繊細ながらかなり深みのあるコクのある秀逸なスープで、小麦の旨味を感じられる中太ちぢれ麺との相性も良くてかなりの美味しさ♪♪♪
ミンチ等の全ての具材をしっかりと混ぜると味の雰囲気が変わって、ミンチの旨味が加わってさらに味が昇華して極上の美味しさ♪♪♪♪





鯛めし
席に表示されている
鯛めしの美味しい食べ方 担々麺(汁あり)の場合、
①まずは鯛の味が染み込んだご飯をそのまま
②鯛担麺のスープをかけて「リゾット風ご飯」
③その上からポットに入った鯛だしを注ぐと「鯛茶漬け」が完成!
という三段活用の味わい方を忠実に実行して頂くと、
①のそのままは鯛の味がとても味わえて美味しい♪♪
②のリゾット風は鯛スープの旨味が加わってかなりの美味しさ♪♪♪
③の鯛だしを加えた鯛茶漬けは、色々な旨味の相乗効果でさらに美味しくなって素晴らしい美味しさ♪♪♪♪




極上の鯛担麺と三段活用の絶品鯛めしが素晴らしい名店です。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

コメント