和歌山県田辺市龍神村小又川にある薪で釜戸で作った滋賀県産の大豆タマホマレを使用した地釜とうふが売りの豆腐カフェです♪
外観は古民家なのですが、店内は綺麗なカフェになっています。





ランチは完全予約制で11:00~14:00、それ以外はカフェとしては予約なしで営業しています。
カフェメニューは、ざる豆腐のるあん豆腐自家製ぬか漬け添え 500円+税やるあんサンド(サラダ・スープ付き)1000円+税が地釜とうふを使ったメニューとしてあります。
るあんサンド 1000円+税を注文、

るあんサンド
るあんサンドと焼き野菜がのったお皿と豆乳スープのセットになります。

るあんサンド
ラタトゥイユと地釜とうふの燻製が同じ龍神村のパン工房もんぺとくわの土窯焼きパンで挟まれてホットサンドに仕上げています。
パンはサックリと小麦の旨味が分かるパンで、中のラタトゥイユも良い味で、地釜とうふの燻製は上質なとうふの旨味がとても感じられてウマい!♪♪





豆乳スープ
冷製で上質な豆乳の味が感じられて美味♪


ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

関連ランキング:カフェ | 田辺市その他
コメント
コメント一覧 (2)
ご夫婦ともに素朴で気さくでとても感じが良いし、ここの豆腐は豆の味がとても濃いのです。
ただし売り切れるのはやたらと早いです(^_^;)
山奥まで攻めました~( ̄ー ̄)
豆の味が濃いのは燻製なれどもよく分かりました~(^o^)
この時は旦那様しかおられませんでしたが気さくでとても感じが良かったです♪