和歌山県東牟婁郡串本町串本、浦島ハーバーホテル跡の建物をリニューアルして2018年にオープンした大江戸温泉物語です。
こちらは日帰りの温泉入浴付のバイキングプランが大人税込3580円であり、バイキングの開始が17時からと19時からのどちらかから選べます。
要予約で土日は一杯で予約できないことも多いです。
休みの日に温泉に入った後にバイキングを頂くべく訪問、


この日は1730からマグロの解体ショーが行われました。


ステーキ、紀州梅まだいとマグロのお造り、鰹のたたき大江戸温泉物語オリジナルみかんポン酢、寿司、鮪あら大根、中華ちまき、シウマイ、サーモンとモッツァレラのマリネのブルスケッタ、紀州真鯛の木の芽焼き、天麩羅たけのこ、タラの芽天麩羅、桜海老のかき揚げ、海老の天麩羅、南紀串本特製漁師汁、料理長特製炒飯、トゲズワイガニと両黄色野菜のブイヤベースパスタ、マグロの解体ショーで解体したてのもちビンチョウお造り、料理長特製カレー、デザートのケーキ、バニラとミカンミックスのソフトクリーム等々で特に海鮮系のクオリティが素晴らしく、ステーキも肉質が良くてGOOD♪♪












温泉も満喫できてバイキングも腹が裂けそうになるまで楽しめる満足度の高い日帰りプランです。

ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓
































コメント
コメント一覧 (2)
ここは露天風呂とかも有るのかな?
私なら萬口のカツオ茶漬けにするかも♪
確かにいいお値段ですよね~(^_^;)
温泉は入浴しましたよ~
内湯1つと露天1つのシンプルな造りですが、泉質はなかなか良好で、温泉の後のバイキングは良かったですよ♪