広島出張で、乗り換えまでの時間で昼食を頂くべく、
広島県広島市南区松原町、広島駅駅ビルASSE(アッセ)2階の飲食フロアーのお好み焼き街を散策していたところ、行列が出来ているお店もある中、一杯なれど1席だけ空いていたので座れそうなこちらへ突撃!

カウンター席のみ9席程度と2人掛けのテーブル席が2つあります。
鉄板の前の席は埋まっていたため、角のカウンター席です。
一番オーソドックスな肉玉のそばだけのもの①番730円を注文、

しばらく出来上がるのを観察していたら完成、鉄板の席じゃないので、食べやすいようにコテで切ってくれてお皿にのって出てきました。


①豚玉(そば)
そばはカリッと、キャベツは蒸し焼きになって甘味が出て、たっぷりのオタフクソースが広島風お好み焼きのオーソドックスな感じでウマ♪




ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

広島県広島市南区松原町、広島駅駅ビルASSE(アッセ)2階の飲食フロアーのお好み焼き街を散策していたところ、行列が出来ているお店もある中、一杯なれど1席だけ空いていたので座れそうなこちらへ突撃!

カウンター席のみ9席程度と2人掛けのテーブル席が2つあります。
鉄板の前の席は埋まっていたため、角のカウンター席です。
一番オーソドックスな肉玉のそばだけのもの①番730円を注文、

しばらく出来上がるのを観察していたら完成、鉄板の席じゃないので、食べやすいようにコテで切ってくれてお皿にのって出てきました。


①豚玉(そば)
そばはカリッと、キャベツは蒸し焼きになって甘味が出て、たっぷりのオタフクソースが広島風お好み焼きのオーソドックスな感じでウマ♪




ブログを見て下さってありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
励みになりますので、是非ポチっとな宜しくお願いします(^∧^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓



コメント
コメント一覧 (2)
つかさやねごろで食べたことはありますが、本場で食べた経験は一度だけで確か八紘とか言う店でした。
ところで海南市にある広島焼きのてっぱんさんですが、どうやら来月から海南市役所新庁舎に役場食堂として入るそうですよ。
ですからおそらく現行のお好み焼き屋は、閉めざるを得ないでしょうねぇ。
海南市役所新庁舎が移転中で間もなく始動とは聞いていましたが、てっぱんさんが役場食堂として入るんですね~(・o・)
確かにその規模でやろうと思ったらお好み焼き屋は平行しては難しいでしょうね~
それとも夜だけお好み焼き屋でしょうか